~ 当たり前の事を徹底的に行いFXを極めよう ~

トレンドラインとは?トレンドラインを引いて相場の流れを読み取ろう

チャートを分析する際にはラインを用いた分析をしますが、ラインと一概に言っても水平線・トレンドライン・チャネルラインなど色んな種類のラインがあります。
最もシンプルなラインは水平線ですが、相場を斜めに見るトレンドラインもよく使われます。
トレンドラインを活用すると、相場の流れが視覚的にもわかりやすくなります。

最初は、相場を斜めに見るという感覚が難しいと思われる方もいるかと思います。
トレンドラインも水平線と同様で、意味のあるトレンドラインを引けるようになると最強の武器になるので理解しておきましょう。

広告

トレンドラインとは?

トレンドラインは、相場の流れに沿って引いた斜めのラインのことで、相場の流れを把握するためにローソク足の安値同士または高値同士を結んで引いたラインです。

トレンドラインを引くことによって、相場の流れを視覚的にわかりやすくする事ができます。
現在の相場状況が上昇相場なのか?下降相場なのか?方向感のないレンジ相場なのか?を把握するためにトレンドラインを引きます。

トレンドラインの種類

トレンドラインには上昇トレンドライン下降トレンドラインの2種類のラインがあります。

  • 上昇トレンドラインとは、安値と安値を結んだ右肩上がりのラインです。
    「下値支持線」とも言い、サポートラインの機能を持っています。
  • 下降トレンドラインとは、高値と高値を結んだ右肩下がりのラインです。
    「上値抵抗線」とも言い、レジスタンスラインの機能を持っています。
上昇トレンドラインと下降トレンドライン

トレンドラインの引き方?

トレンドライン は、安値同士または高値同士を結んで引きます。
しかし、FX初心者の方はどこの安値同士またはどこの高値同士を結んで引いたらよいのか迷ってしまいます。
そのためトレンドラインを引く時には、何を意識して引いているのか?トレンドラインを引いて何を見ているのかを意識して引いていきます。

上昇トレンドラインと下降トレンドラインの引き方

トレンドの定義を意識して引く

トレンドラインを引く時にはダウ理論の「上昇トレンド・下降トレンドの定義」を意識して安値同士または高値同士を見つけて引いていきます。

  • ダウ理論での上昇トレンドの定義は、高値・安値が共に切り上がっている状態のことです。
    上昇トレンドラインを引く場合、始点の安値と高値を切り上げている安値を結んで引きます。
  • 下降トレンドの定義は、高値・安値が共に切り下がっている状態のことです。
    下降トレンドラインを引く場合、支店の高値と安値を切り下げている高値を結んで引きます。
トレンドの定義

どの時間足にトレンドラインを引く?

トレンドラインは、長い時間足のチャートに引きます。
短い時間足を見ている人よりも長い時間足を見ている人の方が多いので、短い時間足で引いたトレンドラインよりも長い時間足で引いたトレンドラインの方がより多くのトレーダーに意識されています。
メインとして見ている時間足より、大きい時間足にトレンドラインを引き相場の流れを把握しておきます。

トレンドラインの使い方

トレンドラインには、ライン付近で反発する場合とラインをブレイクしていく場合があります。
引いたトレンドラインを境に相場がどう動くのかを見極めて分析をしていきます。

トレンドラインの反発を狙う

  • 上昇トレンドラインはサポートラインとしても機能し、価格が下落してきた時に反発されやすいポイントです。
    そのため、価格が下落してきた時に上昇トレンドラインがある場合、そのライン付近では反発する可能性が高いのでロングエントリーが狙えるポイントになります。
  • 下降トレンドラインはレジスタンスラインとしても機能し、価格が上昇してきた時に反発されやすいポイントです。
    そのため、価格が上昇してきた時に下降トレンドラインがある場合、そのライン付近では反発する可能性が高いのでショートエントリーが狙えるポイントになります。
トレンドラインの反発を狙う

トレンドラインのブレイクを狙う

  • 上昇トレンドラインをブレイクするとブレイクした方向に価格が大きく動く可能性が高くなります。ブレイクした後、再びその上昇トレンドライン付近まで価格が戻ってくることが多いです。上昇トレンドラインはサポートラインの機能持っているためサポレジ転換がありトレードではとても意識されています。ブレイクしてエントリーしていく場合は、サポレジ転換でショートエントリーが狙えるポイントです。
  • 下降トレンドラインをブレイクするとブレイクした方向に価格が大きく動く可能性が高くなります。ブレイクした後、再びその下降トレンドライン付近まで価格が戻ってくることが多いです。下降トレンドラインはレジスタンスラインの機能持っているためレジサポ転換がありトレードではとても意識されています。ブレイクしてエントリーしていく場合は、レジサポ転換でロングエントリーが狙えるポイントです。
レンドラインのブレイクを狙う
ラインの使い方はトレンドラインも水平線も一緒です。同じラインでも横に引くか斜めに引くかで違って見えますが、斜めのラインを引いたチャートを傾けると水平線と同じ使い方になります。
是非一度、トレンドラインを引いたチャートを水平にして見てみてみると面白いですよ。

まとめ

トレンドラインは、現在の相場状況が上昇相場なのか、下降相場なのか、方向感のないレンジ相場なのかを把握するために引くラインです。

トレンドラインを引く意味・使い方を理解して引くことで、意味のあるラインが引けるようになり相場分析に役立ちます。
最初は、相場を斜めに見るという感覚が難しいと思われる方もいるかと思いますが、基本的な使い方は水平線と同じです。